cooの成長記録+体重:9000g(裸) 身長:不明⇒ここ数ヶ月体重の変化なし!今月1歳半検診なので、やっと身長が判明する!
+オムツ:メリーズパンツMサイズ うんち:1~4回/1d⇒最近ゆるめ。もりもり食べるから漏れる事も。Lにサイズアップかなぁ~。
時々ウンチしたら「ちっちでたー!」っと教えてくれる。ちっちやないけどね。
+朝:7時~7時半起床、夜:20~21時就寝 昼寝:昼2~3時間の1回⇒朝がすこーしだけ遅くなった。お昼寝が午前中から昼食後になってきたので、
あたしの一人時間がますます減った・・・。
+歯:上顎DBAABD、下顎DCBAABD、(下顎BA癒合歯)⇒続々と歯がはえてきてる!もうすぐフッ素デビュー!
+食いしん坊すぎる・・・⇒相変わらずの食いしん坊。暇さえあれば何か食べ物をもらおうと思っている。
パンを見つけてもらえなかったら大号泣なので、いつも隠してある。
夕食準備してると待ち遠しいのか、何度も「ままー!できた?」って聞きにくる(苦笑)
+食べ物の好みが出てきた⇒また好みがはっきりしてきた。卵もあまり好きじゃない。
キュウリが好きなんだけど、そのままでは食べず漬物が大好き!
漬かる前のちょっとだけ味がついてるものをずーっと食べてる。
+手づかみよりスプーン・フォークの方をよく使うようになった⇒なんか急にフォークやスプーンをよく使うようになった!そして食欲がそうさせるのか、勝手に上達。
+小走りぐらいのスピードで走れるように⇒よく家の廊下でドタドタ走る練習をやっている。
+公園の小さい子用すべり台を反対から登る⇒誰かいるときは絶対やらせないけど、すべる所をモリモリと登るようになった!
+ソファから飛び降りる⇒「まま!みてて!」って言うから見ると、ソファの上に立ちジャーンプ!・・・とはいかず
ドタっと飛び降りてる(落ちてる?)
+抱っこして欲しいのにしてくれないと、足を押さえて「いたいー!」っと演技する⇒痛いと言えば気を引けるっていうをわかってるのよねー・・・おそろしっ!
+靴を一人で脱ぎ、そろえる⇒チャイルドシートでは勝手に靴を脱いでることがあったけど、
今は帰ってきたら玄関で一人ですわり、靴を脱ぎ、ぴったんこと靴をそろえる
+でんぐり返しがおしい⇒回れてるんだけど、ちょっと斜めだから惜しいのよねぇ~。
これは完全にお兄ちゃんの真似でやるようになった。
+階段を手をつかずに昇り降りできる⇒段差が低めで3段ぐらいの階段なら一人で手をつかずに昇り降りできる
+ミッキーが好き⇒愛用の車や歯磨き粉、ポケットティッシュなど、たまたまミッキーがついてて
ミッキーが好きになったらしい。「きっきー!」っと呼んでいる。
+犬と猫の区別がつきつつある⇒何でも「わんわん!」だったけど、猫をみたら「にゃにゃ」と言うように。
まだ完璧じゃないけども。
+何かする前は全部「ままー!みててー!」⇒一人でフォーク使えるよとか、ここから飛び降りるよとか、ぐるぐる回るよとか
何かするまえに必ず「ままー!みててー!」っと言う。
本当は「ママ!見とって~」っと言ってるつもり
お兄ちゃんがよく言うから覚えたらしい。
+「もーいーよぉ~」⇒どこかに隠れる時はいつも「もーいーよ~♪」っと言ってる。
+言葉⇒2語文ひとつだけ。「ちっちでた」
主語が「パパ」や「ママ」じゃなく、「ちっち」だった・・・・残念。
あとは、洗濯機からピー!って音が聞こえてきたら
「ぴーっていった」って言ったりもする。
バン!っていう車のドアの閉まる音だったら「ばぁん!っていった」とか。
朝は「おあよ~」って起きてくる。
本当、最近はよくしゃべる。ほとんど宇宙語だけど、本人しゃべってるつもりになってダダダーっと。
あと、イヤイヤが多くなってきたなぁ~。
機嫌の悪い日は何をやってもいやいやで、外でうつ伏せになって泣いたりもする~。
まぁ、そんなお年頃よねー。
なかなかお昼寝しなくなったので、体力もついてきたんだろうねー。
公園で体力消耗させなきゃ!っとすぐ思っちゃうのは、男の子ママの習性?(苦笑)
朝のバスを見送った後に朝日を浴びながらちょっと散歩すると
その後コテっと寝るからね~。
やっぱりちょっとは運動させないとー。
でも、これからの季節、外は厳しいよね・・・。
